1
寒暖の差にやられたのか、金曜から高熱にうなされていました。
幸い今は良くなっているものの、レイアウトなど手付かずの状態が続いていました。
明日からは遂に3月ですね。
幸い今は良くなっているものの、レイアウトなど手付かずの状態が続いていました。
明日からは遂に3月ですね。
▲
by metoroayase
| 2006-02-28 14:29
| 雑記
選手はみなさん格好良いですね。
自分はスキー場はおろか、一面がまったくの銀世界といった場所には行ったことがないので、只々見入ってしまいました。
それと、所有車両をUPしました。
ウインから発売されている113系1000番台なのですが、国鉄形には疎く細かい所はめちゃくちゃだと思います(^^;
塗装も前面がうまくいかず・・・
まだまだ修行が必要ですね。
キット製作記も近いうちにUPできるように編集いたします。
自分はスキー場はおろか、一面がまったくの銀世界といった場所には行ったことがないので、只々見入ってしまいました。
それと、所有車両をUPしました。
ウインから発売されている113系1000番台なのですが、国鉄形には疎く細かい所はめちゃくちゃだと思います(^^;
塗装も前面がうまくいかず・・・
まだまだ修行が必要ですね。
キット製作記も近いうちにUPできるように編集いたします。
▲
by metoroayase
| 2006-02-13 20:19
| 鉄道模型
レイアウトを製作中です。
色々なサイトで紹介してあるものを参考にして、手探りで奮闘中(笑)
今はトンネル付近が出来上がって来たところです。
近々レイアウトのコンテンツも開設しようかと思っています。
色々なサイトで紹介してあるものを参考にして、手探りで奮闘中(笑)
今はトンネル付近が出来上がって来たところです。
近々レイアウトのコンテンツも開設しようかと思っています。
▲
by metoroayase
| 2006-02-09 10:05
| 鉄道模型
久々に新コンテンツの開設です。
まだまだ至らないところもありますが、何かご指摘があればお願いします。
と言うことで、まず所有車両を公開しましたがいかがでしょうか?
なんだか写真の色調が悪い気もするのですが、後々更新します(^^;
次回は製作記の更新が出来ればいいなと思っています。
製作車両は小田急8000形の予定ですが、そんなに連続に購入することも出来ず、もうしばらくかかる見込みです。
まだまだ至らないところもありますが、何かご指摘があればお願いします。
と言うことで、まず所有車両を公開しましたがいかがでしょうか?
なんだか写真の色調が悪い気もするのですが、後々更新します(^^;
次回は製作記の更新が出来ればいいなと思っています。
製作車両は小田急8000形の予定ですが、そんなに連続に購入することも出来ず、もうしばらくかかる見込みです。
▲
by metoroayase
| 2006-02-03 17:56
| 鉄道模型
1